我が家の、SIC(シューズクローク)
シューズクロークには、靴以外にも色々と詰め込んでいるのですが…
新たに、収納を購入して子供たちのバッグすっきりしました
埋め込み型ポストも、シューズクロークの中にあるのですが、これが郵便物取り出すのも凄く楽だし外から見てもすっきりしてお洒落なのでこれからお家を建てる方の参考になれば嬉しいです
目次 [閉じる]
我が家のSIC(シューズクローク)

シューズクローク、全体の写メが構造的に入らなくて…私の靴スペースしか写ってませんが( ˊᵕˋ ;)
左側に、パパと子供たち4人の、収納棚が↑こんな感じであります
1段4足づつの靴が収納できて、棚は全て可動棚です!
可動棚なので好きなように自分で棚の位置変更出来ます
可動棚は、初め1列6枚だったけど、足りなくて後から全ての列の棚を追加して、今は1列に8枚の可動棚設置しています

なので今は、1列に36足の靴が収納出来てます
可動棚なので、まだ列こどに棚を増やすことも出来るし
列に分けなくても良かったのですが、我が家は4列に分けて良かったかな?
我が家は、「白黒」で統一しているので棚板(可動棚)も、打ち合わせで「黒は?」っていう案が出ていたけど
棚板(可動棚)は、白にして良かったです
初めは黒の方が土汚れや、汚れ等目立たないだろうしいいかな?って思っていたのですが…
白黒部屋に住んでいるから、余計に分かるのですが白の方が汚れ目立たない!!
黒はすぐ汚れるし…ホコリも目立つし、その汚れが凄く目立って汚く見えます…
こまめに掃除をする人は黒良いと思うけど面倒臭いって言う方には汚れが目立たないし絶対「白」がおすすめです
靴以外にも、シューズクロークの中は壁掛けダイソン

シューズクロークの中には、ダイソンの掃除機を設置しています!
埋め込み型ポスト

埋め込みポストは、家の外側から見ると玄関横にあるのですが
内側から見るとポスト本体は、シューズクロークの中にあるので
郵便物、取り出すのもめちゃくちゃ楽です


一軒家というと…外にお洒落なポストがあるイメージがあって、初めはそうゆうポストにしようかなぁと思っていたのですが…
埋め込みポストの存在を知って
見た目スッキリでシンプルでお洒落だったので
迷わず埋め込み型のポストに
埋め込みポストの形も「縦タイプ」「横タイプ」と色々ありましたよ
これから、お家を建てる方は外から見てもポストすっきりしてお洒落だし
郵便物取り出すのも、家の中から出来て楽なので埋め込みポストおすすめです
他にもシューズクロークに色々詰め込んでます
掃除機、埋め込みポスト以外にもシューズクロークには、災害用のキャリーバッグ、子供たちのバッグ、傘立て等色々置いてます( ̄▽ ̄)

子供たちのリュック収納
子供たちの、リュックはドアに掛けようと思って、収納フックを追加したのですが

3coinsで購入したドア収納


バッグ最低4つは掛けれるので、息子たちのリュックをドアフックにかけてすっきり
3coinsの、このドア収納フック気に入ったからwic(ウォークインクローゼット)にも欲しい
黒のアイアンだしシンプルで良い
300円だしね✌︎
その他の3coins購入品は
浮き輪&ビーチサンダル
クリアの浮き輪の中に、ラメが沢山入っていて可愛くないですか?
このシリーズ浮き輪以外に、ビーチボールとかもありましたよ
ピンクのビニールビーチバッグも可愛いのあって買えば良かったなと帰って少し後悔…

ビーチサンダルもキラキラで可愛い
シルバー以外にも、ブラック、ピンクがあったよ
ちょっとドア収納の、もう一個欲しいから近々また3coins行こうと
そして昨日は、


付けたよ
真っ黒に見えるけど、焦げ茶色だから付けやすくてお気に入り~
いつも、明るめの茶色を付けてるから黒コンぽいの新鮮
1年使用OKなので1つ持っているとイメチェン味わえて便利です

黒っぽいカラコンは、目大きく見えるからいいよね
このカラコンも、いつも私がつけているkingdom15 ヘーゼルも、明日までSALEしていましたよ~

▷みんカラ
